戻る
2023/03/01

第48回新屋郷土会総会及び新春交歓会に出席しました

2月24日(土)東京丸の内のチーズレストラン「リコッタ」に於いて、第48回(令和5年度)新屋郷土会・総会・新春懇親会に秋田ふるさと応援団として出席しました。

12:00~14:30 総会において主な役員人事は大塚廉造会長に代わり千葉尚氏が新会長となりました。新任に副会長2名と大塚廉造氏は顧問に就任しました。会員は76名が登録されていました。

来賓3名と会員31名参加されました。会員名簿は出身旧町名と小学校卒年度が記載されております。参加者の1分間スピーチで小学校時代の思い出を懐かしく共有されて羨ましく感じました。

新屋振興会会長赤沼 侃氏の挨拶で、日新小学校同窓会は大正4年創立され本年で150年を迎える、歴史ある同窓会を守って来ております。新屋周辺も少子化において、浜田・下浜・豊岩と4校統合が進み校名を決めるのに紛糾してるようです。新校舎は秋田杉を使い木造3階で建て替えを検討してるようです。

最後に秋田県民歌・ふるさとを全員で合唱し、散会しました。

曇りで寒かったが二重橋の前で中学校3年の修学旅行記念写真を撮ったことを思い出し、久しぶりに丸の内から皇居を散策しながら、お堀のカイツムリ・ハクセキレイなどの写真を撮り桜田門から帰路につきました。

秋田ふるさと応援団 理事長 三平 俊悦

千葉新会長挨拶

大塚前会長挨拶

新役員紹介

秋田市役所高橋英和氏

秋田市新屋振興会赤沼会長挨拶

新屋地酒

二重橋

ハクセキレイ

カイツブリ

桜田門から丸の内