戻る
2023/05/25

山荘サミットに参加しました

5月19日~21日の間、ふるさと応援団理事・阿部信男さんの山荘サミットに鈴木猛・松田淳・三浦芳暉・武藤夫妻・伊藤和郎・三平俊悦の7名参加しました。

19日11時に新宿西口地下広場に集合して、私と伊藤氏の車2台に分乗して、中央高速道路に入り談合坂SAにおいて昼食をしてから、中央高速道路・長坂インターで降りて、清里・野辺山・南相木を通って滝見の湯に3時30分頃に到着して温泉にゆっくり浸り疲れを癒して、そこから山荘まで10分程で着きました。

阿部様が既にBBQの準備しておりました。残念ながら雨が降り外でのBBQが出来ませんでしたが囲炉裏を囲み炉端焼きで魚料理と焼き鳥などでお酒を美味しく舌舞い大いに酒を飲み干しました。

20日は雨が上がり小梅駅に鈴木さんを迎えに行き、白駒池・白樺林見学・佐久穂町八千穂高原のトウゴクミツバツツジの写真を撮り・八が岳麓峠の茶屋(八ヶ岳連峰が一番よく見える場所が曇りで残念でした。)で昼食してから・松原湖・小梅リエックスゴルフ場・立岩・おみかの滝・犬ころの滝などを観光して、滝見の温泉に入り山荘での夕食は外のバルコニーで肉料理を主にいただきました。

取れたてのうどが新鮮でお酒と合い大変美味しかったです。

21日の朝は野鳥のさえずりを聞きながら、清々しい気持ちで朝食はフランスパン・豚汁などを頂きました。ピザを焼いていただき、お土産にいただきました。10時30分頃に出発し小梅町高原美術館に立ち寄り太田隆司ペーパーアート展をお見学して、展望台から八が岳連峰を見ることができました。中部横断自動車道・八千穂高原ICから関越自動車道に混まずに順調に帰ることができました。

また、皆さんとふるさと応援団などについて語り有意義なサミットでした。懇親を深めることができました。阿部様いろいろ面倒をお掛けして有難うございました。 

             

秋田ふるさと応援団 理事長 三平 俊悦


 画像サイズ :

山荘から全景

炉端焼きニジマス

焼き鳥

21日朝食

カボチャタネ植え

小梅駅鈴木氏迎え

人造湖

エゾムラサキツツジ

大岩苔・白樺林

エゾムラサキツツジ前に

トウゴクミツバツツジ

カラマツ

白樺林

エゾムラサキツツジ・白樺林

ユゾムラサキ

松原湖・アザレア

立岩の滝前

おみかの滝

クサノオウ

おみかの滝・周曲構造珍しい

おみかのタキ

犬ころの滝

滝見の湯・入り口

滝見の湯・新緑と山藤

ヤマブキ

山荘

木漏れ日・光芒

山荘のアザレア

山荘

じゃが芋焼き

ローストビーフ焼き

鶏モモ肉網焼き

ローストビーフ切り込み

ポークソーセージ

夕食

山荘リビング

山荘・天狗山

ピザ焼き

美術館太田隆司ペーパーアーと展

ペーパーアート

ペーパーアート

ペーパーアート

美術館展望台・八ケ岳連峰

小梅町高原美術館


戻る